人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログの一本化


二転三転しましたが
もう一つのブログ きのう きょう あした の更新をストップして
こちらに一本化することにしました。

診断がおりてちょっと落ち着いたというか...
“障害があること” と “私は私であるということ” が
自分の中で融け合ってきたような感じです。

なのでこれからは、
ここで発達障害以外の内容も書いていこうと思います。

気まぐれ更新には変わりないと思いますが、気が向いたらおつきあいください^^

# by susu_canta | 2010-10-21 23:18 | お知らせ  

基本方針


私には、今までに比較的体調が良かった時期が2回ある。

一回目は大学時代。
親元から離れて上京し一人暮らしになり、マイペースに生活できていた時期。
まだ社会的な責任もなく、経済的には親からの援助がある。
また芸術系の学部だったため
「変わっている」ことが個性として受け止められやすい学風もあった。

二回目は、結婚して数年目にバセドウ病と不安障害を併発し
自分なりの健康法を求め、呼吸法の教室に通って2年ぐらい経った頃。
短い期間だったが色んな良い条件が整って
バラバラだった体がまとまりつつあるのを感じられていた。

つづき...

# by susu_canta | 2010-10-21 22:53 | 通院記録  

記事を整理しました。


発達障害に関する記事が増えたので、カテゴリを追加しました。

診断までの経緯は「診断まで」のカテゴリでまとめて読めます。
今後の、通院でのエピソードは「通院記録」カテゴリで
私の個人的な試行錯誤については「自分で療育」カテゴリで書いていきます。
その他、発達障害にまつわる個人的な思いなどは「ACと発達障害」のカテゴリに残しています。

またそれに伴って、いくつかの記事の内容やタイトルに修正を加えました。

過去記事、読み直したらぐっだぐだでした^^;
私、色々と混乱していたんですねぇ...。

# by susu_canta | 2010-09-28 00:27 | お知らせ  

大人の療育 ~私の場合~(1)


前回の記事から続いて
身体からアプローチする大人の療育について
私の過去の経験から、可能性を探ってみたいなぁと思います。

呼吸法の教室に通っていた頃、
体内の氣のバランスを整えるためにまず指導されたのは、
皮膚感覚を呼び覚ますワークでした。

全身に手を当て、撫でたりさすったりしながら
それぞれの部分で、手のひらの温かさと感触を確かめていきます。

またそれとは別に並行して、末端の感覚を辛抱強く育てていきます。

指導員の方が言うには
現代人は昔と比べて、生活の中で身体を使わなくなっているから
どうしても氣が頭の方に上がりやすい。

だから、特に足の感覚を豊かにして 気を足下におろさなければならない。
足と並んで、様々な役割を果たす手の感覚も重要とのことでした。

つづきはこちら。

# by susu_canta | 2010-09-24 09:11 | 自分で療育  

治療について(2)


当面は服薬をしないということになったので
今後はとりあえず、月に1度のH先生との面談のみとなりました。

治療方針...というよりは、
診察をする中で問題点や改善点を探っていこうということですね。

私にとっては、そのぐらいがいいペースなんじゃないかなぁと思います。

つづき...長くなりました。

# by susu_canta | 2010-09-19 23:25 | 自分で療育